営業時間
月~金
土
9:00〜20:00
9:00〜18:00
定休日
日曜日、祝日、不定休
土曜も営業!お気軽にお電話ください。
予約優先
047-404-9395

お知らせ・ブログ
【「頭痛薬が手放せない…」その原因、首と姿勢にあるかも?】
首のズレ・巻き肩が引き起こす“緊張型頭痛”を根本からケアする整体法とは? 1. 薬でごまかす生活、そろそろやめませんか? 「また頭が痛い…でも、薬を飲めば一時的に楽にな…
【「なんとなくだるい」は自律神経のSOS?夏の疲労と整体の関係】
暑さでバテていませんか?だるさ・不眠・食欲不振を整体でリセットする方法 ◆1.「寝てもだるい」「疲れが抜けない」…それ、自律神経の乱れかも? 「夏になると体がだるくて、何をしても…
夏こそ悪化する「首肩こり」…エアコン冷えと姿勢の関係
エアコン冷え+スマホ姿勢が慢性肩こりを悪化させる!根本改善のポイントを徹底解説 ◆1. 夏になると肩こりが悪化するのはなぜ? 「冷房の効いた部屋にずっといると、肩が重だる…
肩こりが治らないのは“湿度”と“姿勢”が原因かも?
◆ 1. その肩こり、いつから悩んでいますか? ・雨が降る前に肩がズーンと重くなる ・マッサージに行ってもすぐ戻ってしまう ・デスクワークで肩がカチカチに… ・湿度が…
6月は「骨盤がゆるみやすい」って本当?その理由と対策
◆ 1. こんな体の変化を感じていませんか? ・雨が続くと腰やお尻がだるい ・朝、起き上がるときに骨盤まわりが不安定な感じがする ・生理前になると腰が重くなる ・足…
“頭痛もち”が6月に悪化する7つの理由
◆ 1.こんな“天気による頭痛”で悩んでいませんか? ・雨の前の日に必ず頭が重くなる ・朝起きると首がパンパンに張っていて、頭痛が始まる ・痛み止めでごまかしているけど、効…
冷房で体がダルい…夏前に多い“冷え疲労”の原因と対策
◆ 1. こんな“夏前不調”に悩んでいませんか? ・クーラーの風に当たると体が冷えて重くなる ・手足が冷たいのに、顔はのぼせているような感覚 ・朝からだるく、疲れが取れない…
【足が重い・むくむ】雨の日の“下半身不調”はこうして改善
◆ 1. こんな下半身の悩み、ありませんか? ・雨の日は決まって「足がパンパンにむくむ」 ・夕方になるとふくらはぎがズーンと重い ・脚が冷えてつらいのに、汗はかけない …
姿勢が崩れると梅雨不調が加速する!?整体で整える“体の土台”とは
◆ 1. その不調、もしかして「姿勢」から来ていませんか? ・「最近、呼吸が浅い気がする」 ・「座っているとすぐ猫背になってしまう」 ・「肩こり・頭痛・疲れやすさが以前より…
6月は自律神経が乱れる?“なんとなく不調”が続くあなたへ
◆ 1.こんな「はっきりしない不調」に悩んでいませんか? ・寝ても疲れが取れない ・朝から体がだるくて動きたくない ・食欲が乱れ、胃腸の調子も不安定 ・頭がボーッとし…