お知らせ・ブログ
2025年11月20日
北習志野で整体をお探しなら|腰痛・姿勢の悩みにクオリア整骨院の根本アプローチ

「通ってもすぐ戻る…」を卒業。原因分析→調整→セルフケアで“戻りにくい体”へ。
公式:クオリア整骨院
LINE予約:https://lin.ee/7XKuJxQ
電話:047-404-9395
はじめに~体の不調で悩むあなたへ

体の不調は誰にでも起こりうる身近な悩み
北習志野や近隣エリアでは、長時間のデスクワークや子育て、スポーツでのこわばり・痛みに悩む方が多数。とくに腰痛・肩こり・姿勢の崩れ・産後の体型変化は繰り返しやすく、「通ってもすぐ戻る」と感じる声も少なくありません。
根本から見直したい方への整体院選びの大切さ
クオリア整骨院は、北習志野・高根木戸エリアで腰痛や体の不調の原因を徹底カウンセリング。生活習慣と体の状態に合わせたオーダーメイド整体で、再発しにくい体づくりをサポートします。
腰痛や姿勢の悩みとは何か
慢性的な腰痛や肩こり、その正体とは
レントゲンやMRIで異常が見つからないのに痛い…。多くは筋膜・骨格バランス、日常姿勢に起因する「機能性の痛み」です。骨盤の歪み・筋力バランス・自律神経の乱れなど複合要因が重なることも。
一時的なマッサージや湿布で戻りやすい理由
- 痛む部位だけの対症では、根本原因(姿勢・動作・骨盤バランス)が残る
- 左右差・柔軟性低下・体幹不活性が温存し、ぶり返しやすい
機能性の痛みの特徴
- 検査で異常なし
- 姿勢・動作のクセが原因
- 一時的に良くても戻る
- 左右差・柔軟性低下が関与
腰痛・肩こり・姿勢悪化の本当の原因

生活習慣や姿勢のクセが痛みのもと
長時間同一姿勢、スマホ姿勢、片持ち、運動不足、ストレス…。小さなクセの積み重ねが筋の緊張・骨盤や背骨の歪みを招きます。自律神経の乱れは不眠・だるさ・内臓不調にも。
妊娠・出産後の体の変化
骨盤の緩み・内臓位置変化・ホルモン変動により、反り腰・下腹ぽっこり・腰背部のはり等が出現。骨盤底筋やインナー低下も関与します。
背景まとめ
- デスクワーク/長時間同一姿勢
- 運動習慣の不足
- 妊娠・出産後の骨盤変化
- ストレス・生活リズムの乱れ
代表的な症状・タイプ別のお悩み
長引く腰痛:“反り腰タイプ”
骨盤前傾で腰椎カーブ増大。腹筋・内転筋が弱く、立位で腰がつらい。前屈・反らしが苦手、長座で脚が固まりがち。
肩こり・頭痛・猫背タイプ
PC・スマホで頭部前方位、肩甲骨外転・巻き肩、胸郭の硬さ→呼吸浅く自律神経にも影響。
産後の骨盤・女性特有の不調
骨盤ベルト期の緩み、内臓下垂傾向、下腹・PMS・背部の張り等。女性は骨盤ケアが鍵。
根本から改善する整体アプローチと手順
カウンセリング重視で“あなたに合わせる”
骨盤・肋骨・背骨の可動、立ち座り・寝起き・呼吸まで動作分析。内臓・自律神経・筋膜も評価し、施術の狙いを明確にします。
根本改善の流れ
- 詳細カウンセリング・動作分析
- 骨盤・背骨・肋骨の可動域/歪みチェック
- 生活習慣・運動歴を踏まえた個別プログラム
- 手技整体・筋膜リリース・ピラティス式調整
- 自宅セルフケアと改善ポイントのレクチャー
“同じ腰痛でも一人ひとり違う”を前提に
反り腰と猫背では狙う部位も順序も異なります。リラク目的ではなく、なぜその部位を整えるかを共有しながら進行します。
実際の施術事例とその変化

1.長時間デスクワークで腰痛悪化
40代女性。骨盤角度と体幹出力を調整し、内もも・腹筋の使い方を指導。直後から「腰が軽い」「中心に力が入る」感覚を実感。
2.産後の骨盤・腰背部のはり
30代女性。骨盤・肋骨の開きとインナー評価→骨盤矯正と正しい腹筋・呼吸法を指導。「自宅でも続けやすい」と前向きに。
3.慢性肩こりと頭痛
50代男性。巻き肩・胸郭硬さを解放し、肩甲胸郭・胸椎可動を改善。呼吸法併用で「首が動きやすい」「頭痛が軽減」。
ありがちな失敗・注意点
痛む場所だけ見て全体を見ない
- 腰ばかり反らす運動で悪化
- 痛い時期の無理なストレッチ
- 猫背なのに胸だけ張る
- 自己判断で運動量を増やし過ぎる
専門家の視点で“自分に合うケア”を
体格・骨格・筋力バランスは十人十色。最短ルートはあなたに合わせた個別設計です。
長期的改善の設計図:続ける力を育てる
続けるメリット
- 軽さ・可動性が長続き
- バランス維持・代謝UP
- 再発・悪化の予防
- モチベーション維持
自宅でできる簡単セルフケア
- タオル骨盤リリース:仰向けで腰下に丸めタオル、5分リラックス
- 呼吸エクササイズ:肋骨に手を当て、鼻吸気→胸腹の拡張を感じて5回
- 内転筋スイッチ:立位で脚を外開き→内腿を締める動きで骨盤安定
違和感があれば無理をせず、公式サイトやLINEでご相談ください。
専門家コラム:変化を“楽しむ”気持ちを
- 体調・心理面も含めて原因を丁寧に探る
- 悩みに寄り添い、質問はいつでも歓迎
- “できる範囲で無理なく続ける”を共有
よくあるご質問(FAQ)
整体と整骨院・接骨院の違いは?
整体は骨格・筋膜・筋の調整、整骨院・接骨院は外傷等に保険適用が可能な施設。当院は根本改善を目的に組み合わせて提供します。
服装は?
動きやすい服装が理想。着替えの用意もあります。
痛い整体やボキボキはしますか?
行いません。体に無理のない範囲で必要十分な刺激です。
産後や高齢者でも大丈夫?
年齢を問わず対応。産後骨盤ケアや更年期ケアも得意です。
頻度は?
初期は週1回、安定後は2週〜月1回程度が目安。
子ども連れOK?
キッズスペース等あり。安心してご来院ください。
病院受診が必要な場合は?
骨折・発熱・強い痺れや脱力などは医療機関を優先案内します。
保険は使える?
外傷等は適用の可能性あり。慢性のバランス改善は自費が基本。初回に説明します。
「腰痛・猫背・体の悩み」セルフチェック&まとめ
| チェック項目 | よくあるサイン | おすすめ対象 |
|---|---|---|
| 前屈で腰が突っ張る | 腰〜臀部が重だるい | 座り仕事・反り腰 |
| 立位で腰が反る | 下腹ぽっこり・臀筋が使えない | 産後・立ち仕事 |
| 肩が内巻き | 肩こり・頭痛・猫背 | PC・スマホ長時間 |
| 朝イチ体が固い | 全身だるい・動き出し辛い | 運動不足・ストレス |
| 呼吸が浅い | ため息・胸の詰まり感 | 自律神経の不調傾向 |
当てはまる項目があれば早めのボディチェックを。迷ったら公式サイトやLINEからご相談ください。
まとめ~北習志野で整体院ならクオリア整骨院へ
痛い所だけをほぐすのではなく、体の使い方・骨格・生活リズムまで見直すことが根本改善の近道。クオリア整骨院は一人ひとりに寄り添い、原因を見極めて“戻りにくい体”へ導きます。「年齢だから…」とあきらめる前に、まずは気軽なご相談を。
ご予約・お問い合わせ
- 公式サイト:https://qualia-seikotsu.com/
- LINE予約:https://lin.ee/7XKuJxQ
- 電話:047-404-9395
平日・土祝も営業(要予約)。北習志野・高根木戸エリアの皆様をお待ちしています。
© クオリア整骨院(北習志野)













