メニュー

営業時間

月~金

9:00〜20:00
9:00〜18:00

定休日

日曜日、祝日、不定休

土曜も営業!お気軽にお電話ください。

予約優先

047-404-9395

fv_size

あなたはこんなこと悩んでいませんか?

problem

腰から脚、足の指に痛みや違和感を感じて整骨院や整体院へ通われたり、むくみや冷え症で色々な解消法を試されたりした方がいると思います。

ですが、改善されずに悩んでいる方が多くいらっしゃいます。実は良くならない原因の一つが普段履いている靴やインソールが影響している事はご存知ですか?

しびれや痛みが出ている箇所に電気をあてたりマッサージをする対処療法だけでは足、膝、腰の痛みやしびれが取れないことが多くあります。

なぜならそれは痛みやしびれの原因が違うところにあるからです。

ご存じですか?
下半身の痛みやしびれが改善しない原因とは?

img_5

腰から脚の痛みやしびれなど、違和感を感じている原因は足首の倒れがポイントになっていることが多くあります。

足首の倒れ込みがあると歩く、走る、立つ等の足元から力を受け取っている動きに悪い動作が生じます。

そうなると、悪い動作が癖になり使い方や筋肉バランスが悪くなり、歪みや捻れが生じます。

そこから血管や神経の圧迫が生じれば痺れや痛み、むくみ等が現れてしまいます。

例えると絞っている雑巾の中に血管や神経が存在したら圧迫されるのは想像がつくと思います。
それが腰から脚にも起きているということです。

なお足首の倒れ込みを過回内と言います。
下半身に痛みがある患者さんの95%以上がこれに該当するというデータもあります。

もし、あなたがそのような足であれば、足部のアライメント(骨配列)を正常な位置に矯正することで足、膝、腰、姿勢の悩みを改善させる可能性を高めることができる方法にフォームソティックス・メディカルというインソールがあります。

img_6

フォームソティックス・メディカルが
お悩みを解決できる3つの理由

5reason_icon_01

国家資格者が4種類の評価方法と足圧測定機で検査評価します。

AAAA1656
5reason_img_3

足圧測定機と4種類の評価方法を使って歩行、片足立ちの時の足圧がどうなっているか、体の動作に合わせて重心がスムーズに移動出来ているかなどをしっかり検査いたします。

そうすることで足の歪みや足首の倒れ込みの状態が明確になりますので、体に負担がかからず矯正力の高いオーダーメイドのインソールが作成可能になります。

フォームソティックス・メディカルはインターネットでも購入できるスポーツ用と当院など国家資格者のみが扱える医療用の2パターンがあります。

インソール作成前にこれだけしっかり検査を行うのは医療用のみです。
無駄に時間をかけず痛みや痺れの改善、スポーツのパフォーマンスアップをしたい方にはおススメです。

5reason_icon_02

世界の足病医に推薦されています。

img_9

海外には歯科医や眼科医に並び、足病医という専門医がいて、足のお悩みを解決してくれます。

歯科医が詰め物や入れ歯で処置するように足病医は足のお悩みに対してインソールを使用して処置を行います。

フォームソティックス・メディカルは、世界30カ国の足病医や医療従事者から35年以上支持され続けているインソールです。

5reason_icon_03

履けば履くほど足に馴染んできます。

img_10

熱を与え足の形状に合わせてインソールをフィッティングさせていきます。

体温、体重により成形されていきますので、使えば使うほど足に馴染んできます。

地面への力の伝達効率もアップして足指で地面を掴む感覚を得られるようになります。

なお、矯正しながら馴染んできます。悪い足の状態にはなりませんのでご安心ください。

フォームソティックス・メディカルを
使うとこんな効果を期待できます!

5reason_icon_01

さまざまな足、腰、膝のお悩みを解決!

足部(骨配列)のアライメントが原因で起こる痛みや痺れ、むくみなどには効果が期待できます。

ランナー膝やシンスプリント、アキレス腱炎、足底筋膜炎などのスポーツ障害から外反母趾、タコ、魚の目、足のむくみ、坐骨神経痛などでお悩みの方には特におススメです。

5reason_icon_02

怪我や痛みの予防になる!

足部(骨配列)のアライメントが正しい位置に矯正されることで、足、腰、膝の痛みやしびれ、むくみなどを予防できます。

さらに地面への力の伝達効率もアップするので、上手く体が使えるようになりスポーツのパフォーマンスアップも期待できます。

5reason_icon_03

姿勢改善でスタイルアップ!

足は家でいうと土台です。土台が歪んだ状態だと骨格や骨盤も歪み、姿勢も悪くなって痛みやしびれを引き起こす原因に繋がります。

フォームソティックス・メディカルを使うと足部(骨配列)のアライメントが整い土台もしっかりしてくるので骨格や骨盤の歪みも改善されて姿勢が良くなります。

当院で行うインソール作成は
医師にも推薦されています!

「このような整骨院を待っていました!」

5reason_comment_img_1

内科医

田地野 和宏先生

眼鏡や義歯、服などをオーダーメイドする中で、なぜ靴は購入したままの状態で使っている人が多いのかと常々思っていました。

靴文化が長い諸外国には足専門の「足病医」も存在し、インソールを作ることが普及しているようです。この度、伊野先生が開業するにあたり「足専門家」の知識と経験を取り入れ、足・荷重・全身バランスに着目し、インソールも手がけるとのこと。現在の荷重状態の把握と適切なインソールの使用は、健康な体バランスへの第一歩です。

これからは、全身の荷重やバランスのメインテナンスを定期的に行いインソールもその都度微調整してもらうという習慣が普及するでしょう。

ぜひ、習志野台発信で日本の健康を支える存在になってください。

商品ラインナップ

img_11

足部の歪みやアライメント、お体の状況に合わせてベストな商品をご提案します。

歯の矯正やインプラントに100万以上かける方もいるように、お金をしっかりかけて体の土台を整えるのは海外では当たり前になっています。

さらにオーダーメイドの足底板は30,000円~100,000円以上の高価なものが多いですが、フォームソティックス・メディカルは16,500円(税込)よりご購入いただけます。

足、腰、膝のお悩みを抱えている方はお気軽にご相談ください。

オーダーメイドインソール作成の流れ

AAAA1653

1.足の評価

国家資格者が足圧測定機を使い足圧の分布と重心の位置を分析。
さらに4種類の評価方法で検査して足部の歪みを明確にします。
中敷を取り外せるシューズをご持参ください

arrow
AAAA1555

2.シューズのアドバイス

当院では、足のサイズを正確に計測し、ねじれない靴やかかとが安定した靴など、お客様に最適な靴を提案します。スニーカーからビジネスシューズまで、幅広い種類をご案内し、正しい靴選びで快適な歩行と健康をサポートします。

arrow
AAAA1660

3.熱成形フィッティング

必要であればカットしてサイズ調整をします。
熱を与えながら早く足にフィットするように形を整えていきます。

arrow
AAAA1668

4.慣らし期間【重要】

初めはアライメント矯正による違和感が出やすいので短時間の歩行で徐々に慣らしていきます。

arrow
AAAA1665

5.フォローアップ

痛みやしびれむくみなど症状の経過を見ながら矯正力アップのカスタムパーツも追加可能です。

フィッティング後、当日お渡しすることも可能です。
快適な履き心地や体の変化をその場で
実感してみてください。

よくある質問

Q.他のインソールとの違いは何ですか?

お悩みを解決できる3つの理由でもお伝えさせていただいた通り、
世界中の医療従事者に支持されているエビデンスのあるインソールなので矯正力が違います。

さらに履き続ける事で自然成形する事(足に馴染む)や最新素材を使い、
衝撃吸収や矯正効果を損なわずにたった19gの軽さを実現出来ている事です。

Q.足の悩み以外にも効果は期待できますか?

カラダの土台である足の歪みを調整して骨格や骨盤にも良い影響を与えます。
ですので姿勢に加えて肩こり、腰痛などの改善効果を実感している方も多くいらっしゃいます。
※効果には個人差があります

Q.どれくらいの期間使えますか?

体重や使用状況で個人差があります。
日常的にお使いであれば約1〜2年、ランニングでは走行距離600〜1000㎞程度が交換目安です。

素材のへたりを目安にしていただくか当院にお持ち頂ければ交換時期かどうかアドバイスいたします。

Q.入れ替えながら複数のシューズで使えますか?

複数のシューズでご使用いただけます。
ただしシューズの形状や用途が異なる場合は、それぞれにインソールをご準備いただくのが理想です。