メニュー

営業時間

月~金

9:00〜20:00
9:00〜18:00

定休日

日曜日、祝日、不定休

土曜も営業!お気軽にお電話ください。

予約優先

047-404-9395

お知らせ・ブログ

2023年11月29日

歪みの根源は【足】に多いこと知ってますか?

クオリア整骨院、院長の伊野です!

今日は歪みの根源の一つ【足】についてお話しします。

多くの方がさまざまなお悩みで来院されていますが多くの方が【足】に歪みを持っていました。

もちろん足の歪みはそんなにひどくなくても他が原因でお悩みを持っていた方もいます。

ですが、圧倒的に【足】の歪みがある方が多いです!

当院の場合ですと、必ず最初に姿勢写真を撮らしてもらい全体の歪みをチェックしてから写真のように足圧測定機で立っている時と歩いている時の重心やその移動ラインをチェックします。

その後に歩行全体の姿もチェックして視覚的に現状を見てもらいながら状態説明をします。

結果的に歪みがあって現状の痛みがある人もいれば、歪みはあっても痛みは感じていない予備軍の人もいます。また、歪みがあって歪みの場所が痛い人もいれば違う場所に痛みが出ている人もいます。

実際、歪みがない人はいないということも知っていてください。利き手、利き足があれば左右どちらかにバランスは多少なりとも傾きます。ですが、行き過ぎた歪みは体に何らかの形でサインを出して、痛みや違和感を感じるものです。

そして、【足】の歪みは膝や股関節、骨盤、腰、背中、首など全体に大きな影響を与えます!

上記の写真のよう歪み方は一番特徴的です。

①足首が土踏まず側に倒れるように歪みます

このような人は内在筋と言われる深い部分にある筋肉群が弱くなり、足首より下の骨格が崩れていきます。結果、外反母趾や浮き指、回内足と言われる形になり、足の裏や指が攣るようになったり足裏の痛みを感じることが多く、バランス感覚も崩れます。

②膝がつま先よりも内側に向くように歪みます

捻れているような状態ですね。足首との連結が悪くなりふくらはぎの筋肉が落ちて浮腫みやすくなったり、攣ったりとこれも多くの方が起きていることかと思います。歩いたり階段の上り下りには足首、膝の関節は使われますがうまく使えなくなり必要な筋肉が落ちて疲れやすくなったり、必要のない筋肉で庇った動作をしてしまうので間違った筋肉バランスになり歪みや捻れが起きます。下腿O脚や変形性膝関節症の方はまさにこれですね。

③股関節が内側に捻れるように歪みます

足を上げるときにまっすぐ上げられなくなり膝がまっすぐ進行方向に上がっていない人がいますが股関節の詰まり感やつまずきやすくなったりという覚えのある人はこれでしょう。歩行時にも片足になる瞬間が必ずありますがこの時、お尻の筋肉が支えているのですが使えない状況になるので違う筋肉で支えるようになります。そうするとお尻の筋肉が落ちてくるのでよく女性は感じたことがあるはずです、股関節の付け根が太くなりズボンが入らないということが!まさにこれです!変形性股関節症にもなる可能性も出てきます。

他にも

④骨盤前傾で下腹部の筋肉が使われなくなりぽっこりお腹や内臓下垂になる

⑤反り腰で慢性腰痛になってします

⑥肋骨が開きウエストが太くなる

⑦猫背により背中にコブができる

⑧巻き肩により手を上げずらくなったり腕が太くなる

⑨ストレートネックになる

などなど、【足】の歪みは直接的な部分もあれば間接的な部分もありますが全体的な歪みのもとになることが多くあり、それに気づかず長年放置された結果生まれます。

④〜⑨に関してはまたまたの機会に詳しくお話ししますが、【足】の重要性を少しでも理解いただけたかと思います。

理想に近い下半身とはどのようなものか

イメージはこのようにつま先、膝、股関節が一直線になっている姿です!

立っている時もですがスクワットするようなしゃがむ時も膝がつま先と同じ方向を向いていることが大切です!

床からの反力を受け取って動作ができる分、負担は小さいながらもしっかりと力が入るので歩くスピードや階段での疲れやすさなど大きく変化を体感する人が多いです。

理解はしたけど、実際うまく動作ができない!

頭で理解をしても実際動作してみるとやっぱり間違った動作になってしますことがほとんどです。

だからこそ、①歪みを正し②足りない筋肉や使えてない筋肉に刺激を入れる③正しい動作をできるようにトレーニングをする これを行うとしっかりと改善します。

トレーニングをパーソナルで当院は行って間違い動作をなくし、何のためにどこの筋肉を鍛えるためにやるかをしっかりと教え込んだ上で次回までの宿題としてやってきてもらいます。

だからこそ、しっかりと結果の変化につながります。

トレーニングも難しい動作ではなく自宅でもできるような動作を基本にしています。

運動習慣がない人にとって、自己流やジムでのマシントレーニングは結果が共わなかったり、怪我につながりことが非常に多いです。

【体を動かす際の最低限の知識と正解を知る】

このことを教えていきながら実際に動作をして、どこの関節を使って、そのためにどの筋肉を使っているのかをしっかり理解してもらうことが重要です。正しい動作、正しい姿勢を作っていくのは動作効率が変わり負担が少なく大きな力を発揮できます。

結果的に痩せることに必要以上の運動量も必要ありません。疲れずらくもなります。非常に効率的な動きなんです。

そのための1番最初に鍵となり得るのが【足】なんです。

また細かくお話ししていきますので!